2010/02/27

世界らん展日本大賞2010_04


今週の火曜日。
会社にギフトがなにやら大きな段ボールが運びこまれた。
自分で頼んだものではないことは確か.....。朝からなんだろう????


れを見るなり感動のあまり涙が溢れそうになった。
宅急便の品名は、なんと「感謝の気持ちを蘭にこめて」と綴られている。なんと、らん展主催のクライアントからのニク〜いギフトだったのだ!


私より年下の担当さん。
この想像もできなかった贈り物は徹夜続きの疲れきった心に凍みたよ....。これだから仕事での人間関係の築きってたまらない。

可憐だけれど凛々しい胡蝶蘭。
会社の玄関の特等席に新聞広告と共に.....。


2010/02/22

世界らん展日本大賞2010_03


本日で終了したらん展。
20周年目を迎えたということで、今年の来場者数はいったいどのくらいだったのだろう.....。
内覧会にて、おばあちゃん、母、娘と三世代で仲良く語らって見学している様を見て、しみじみといいものだなぁと感じた。

昔はよくマミーと歩きながら道中に咲いているお花の話を聞いたものだ。家の近くには小手毬や桔梗、木蓮などが咲いていたな〜。今回もドームに足を運んでもらって本当に嬉しかった!


話変わって.....
今回らん展において、広告のメインビジュアルを担当したわけなのだが、制作者側の判断無しに別の商品が生まれていることに非常に落胆した。

こちらは「正規」のメインビジュアル(読売新聞15段広告)


読売新聞社に通ったことを思い出す、大手町の駅構内コルトン広告。





ドーム内のコルトン広告。これは、ややレギュレーション通り。


しかーし!

知らぬ間にこの様な商品が販売されていた!

あり得ぬところにコピーが入っていたり、変なトリミングにカスカスの印刷!世に出るものを全て監修していたらキリがないけれど、あまりにも作り手の気持ちを無視されたような気がして納得できない〜〜〜〜〜。



修学旅行先じゃあないんだから〜っっと、一瞬冷や汗モノだった。
ここまでくると笑うしかないよね〜。。。


2010/02/17

新たな出逢い


今日は2名の作家さんのアトリエにお邪魔しました〜。
某デベロッパーのタワーマンションに設置するアート作品の制作経過チェック。

1人目は宜本伸之さん。
ステンレスとスチールを加工して今回の街を表現。

この様々な素材達が.....


このような集合体に変化!
錆のグラデーションが美しく、抽象的な建物や道の表現が「街」らしく形成され、楽しい。


2人目は、宮大工出身の矢田堀博之さん。


すべてが無垢材で、パープル・イエロー等、初めて見る木の天然色に感動!よ〜く見ると、それぞれの木片に日本の伝統である「蟻接ぎ」の加工が見られ、宮大工の技術&アートのコラボが新鮮だった.....。


2010/02/16

n.e.o



新宿伊勢丹にて購入!
生姜にはまって行き着いたのが、このプロフェッショナルプレミアムジンジャエール「n.e.o」。
長ったらしいこのネーミングは、プロのための飲料だからだそうだ。

喉が痛いのすぐとれた!

2010/02/14

世界らん展日本大賞2010_02


引き続き、今日もらん展情報〜。
ドーム内の各団体の展示は、様々なコンセプト・想いをかたちにしていた。

なんと、蘭の風車!オランダ風?結構な早さで廻る廻る!


蘭の宝石箱。とでもいうのでしょうか。幅2,500mmはあったかな。


假屋崎さん.....今年も凄いね、独自の世界だわ。バレンタインデーに合わせているのかしら?


販促物のコーナーにて。ひと鉢¥250,000とは凄い!!


受賞作品のひとつ。繊細かつ大胆な蘭もあるんだなぁ、蘭って原種だけで約750属、35,000種もあるといわれるらしい。AKIMITA BLIG、ためになるねえ(笑)


スタンダード?な胡蝶蘭(白)はやはり美しい。甘美で凛々しい薫りが立ちこめていた。


03へ続く。

2010/02/13

世界らん展日本大賞2010_01


7月中旬からスタートした「世界らん展日本大賞2010」のお仕事も、7ヶ月が過ぎたところでようやくお披露目となった。

ズバリ感無量。

広告立ち上げの仕事に初めて携わらせて頂くこととなったが、このような長期的な業務は平面の世界では中々無いらしい。いつもの空間の仕事だと半年から1年は当たり前の様だったが、ジャンルを飛び越えたこの業務は苦戦することばかりだった。

苦労話は次回においておいて、今日は特別内覧会&大賞受賞式だったのでした〜。

読売新聞会長渡邉会長、NHK会長の福地会長、資生堂会長の福原会長。この御三方が、らん展の実行委員会ということが何よりもすごい!
また今年は20年目を祝して、皇后美智子様、高円宮妃久子殿下、鳩山首相も来賓として鑑賞されたのでした。


な、な、なんと!
美智子様が通られたコーナーにて、たまたま記念撮影していたとは!夜のニュースにて発見。


イエロー革ジャケとコーディネート♡


こちらは日本大賞受賞者の方の作品
ここまで育てるのに10年かけたとか、審査当日に合わせて花びらを満開にさせる苦労とか、育ち過ぎたため温室を壊して外に出したとか、栽培の大変さを初めて知ったのだった。

子供育てるのと同じ感覚なんだろな.....なーんて。


PART2はまた明日〜。しばらく続きます!

2010/02/12

HERMES


夜の渋谷を歩いていると、なんとも目に留まるディスプレイがあった。
ここはHERMESの西武渋谷店。
いつから全面モニターになってたんだろう!?流れる〜流れる〜室内の照明とシェルフ。


エルメスのプロダクトがイラストシルエットだけで理解できるなんて
さすがのブランド力。
敢えて「HERMES」の文字を入れなくても良かったのでは?


ちなみにこちらは新作の折り紙セット。ギフトのサプライズにはもってこいだわな!

2010/02/10

テンション上がる現場


春うららかな一日〜 ≧(´▽`)≦

2月なのにもう花粉!?
イヤなことに身体が反応してしまった日だった。まったく先が思いやられる.....。

午後からクライアントと、埼玉はT市のマンション建設現場へ。総戸数約900戸という大規模プロジェクトは久しぶり!工事現場の大きさと働いている人の数にただただ圧倒された。

現在のこの状況から来年の秋竣工。一体どんな工程を組んでいるのか想像もつかない。
恐るべしスーパーゼネコン!!

ヘルメット忘れて怒られた〜〜〜〜〜


2010/02/07

DANESE MILANO


またまたイタリアに行きたい熱にかられ、とりあえずイタリアのサイトにとんでみた。(単に仕事から逃げたいだけだったりして。)

今日は、DANESE MILANO 


これ単純で好きだなぁ。「イタリア」をそのまま再現したアクリルミラー。
イタリア半島、サルデーニャ島、シチリア島からなる鏡。鏡の位置・角度を正確に取り付けることのできるガイドシート付きみたい。もちろんこの傾き加減でディスプレイしたい!


こんな空間がオフィスにあったらいいな。大学の図書館でもいい!吹き抜けから望む感じで。


これはどうか....。街中をゴロゴロ移動してたら怒られるのか。


ガラス+ガラスにこの金物。金物にこのカラーをプラスしてるのがイタリア的だな〜。
ハンドル部分がアール形状だから堅すぎないのだろう.....絶妙なバランスでめっちゃ好み!



We Are the World〜♪


数日前より一緒に生活することになった、カエルはん第四代目!(他のコはまた紹介)

なんと音に合わせて口をパクパク一緒に歌ってくれるのだ。
赤いバンダナが田舎臭かったので、スカーフチェーンジ!

ちなみに本日はマイケル大先生の「 We Are The World 」にのってお届けします。


we are the world〜♪


we are the children〜♪


we are the ones who make a brighter day so let's start giving〜♪


here's a choice we're making we're saving our own lives〜♪


it's true we'll make a better day just you and me〜♪


はぁ、いい唄.....しみるわ。